Search

検索したいワードを入力してください

フロントガラスの修理方法/修理代・保険は適用される?

更新日:2024年04月26日

フロントガラスのキズの修理方法/フロントガラスのキズは自分で修理出来る?フロントガラスの小さなキズを見つけた時の対処法をご紹介します。自分で修理できるのか、業者で修理・交換するのか、費用はいくらか、保険は使えるのかなどご参考にして下さい。

フロントガラスの修理方法/修理代・保険は適用される?

飛び石でキズが…フロントガラスの修理方法は?

「あれ?こんな所にキズが」。皆さんも思い当たる事があるかと思います。それが、自分の車のフロントガラスだったりすると、修理代・保険・車検など頭を駆け巡る事でしょう。

フロントガラスを修理するには二通り有り、ディーラーや整備工場へ持って行く方法と、自分で修理する方法に分かれます。勿論、修理代も違ってきますが、フロントガラスのキズの大きさや場所、キズの形によっては、自分で修理出来るものと出来ないもの(車検が通らないもの)がありますので、まず、キズの種類を確認しましょう。

キズの大きさ・形を確認しよう!

では、フロントガラスにあるキズを、よく見て下さい。自分でリペア出来るものは、形は貝状で大きさは小さなヒビを含めて100円玉以内。スジが走ると修理は難しくなり、ほっておくとどんどんスジが走っていきます。

場所にもより、フロントガラスの端っこの方は修理が難しく、運転席側になると、よほど上手に修理しないと車検が通らなくなります。自分で出来ない場合は、業者にリペアを頼むかフロントガラス交換になります。

フロントガラスの修理代はいくらかかるの?

フロントガラスの修理代は、種類や業者により変わってきます。車種は、軽自動車から大型車、外車と多々ありますが、普通の国産車だと8万円~15万円ぐらい、10万円前後です。ディーラーや整備工場では、大抵フロントガラス交換になります。

フロントガラスにも種類があり、①純正品②国産社外品③外国製品に分かれます。どれを使うかによって値段も変わり、ガラスの種類をどれにするか聞かれることがなければ、国産社外品のフロントガラスを使います。

ディーラーの場合、純正品を使うと思われがちですが、値段を安くするために社外品を使う場合もあります。①②は特に変わりませんが、外国製品は景色が歪んで見える事があり、修理代があまりにも安いと③を使っているかもしれないので気をつけましょう。

リペアキットを使って自分で治すには

リペアキットは、色々な種類がありますが、セット内容などの違いで大体2000円ぐらいで購入できます。もっと価格の高いものもありますが、高いから綺麗に直ったり、大きいキズを修理出来たりはしません。自分の腕と、直せるキズの範囲のみです。方法も種類により多少違うので、必ず付属のマニュアルを見て詳しい手順を確認して下さい。

簡単に言いますと、フロントガラスのキズ口に注射器で補修剤と呼ばれる、言わば接着剤を注入して直します。自動車ガラスの専門業者では、ガラスに穴を開けて注射器で接着剤を流し込みます。手順は、フロントガラス、キズ口のホコリやゴミを綺麗に取り除き、注射器で補修液を入れ乾かし、余分な部分を取り除きます。

オートバックスでフロントガラスを修理すると費用はいくらかかるの?

自分ではとても綺麗に修理できないという方は、オートバックスなどカー用品の販売・メンテナンスを行う店に修理を依頼するという事も出来ます。

オートバックスでは、フロントガラスの修理は交換か補修になり、基準も大体同じで100円玉~500円玉くらいの大きさだと補修できるでしょう。補修の場合は、作業自体は1時間以上、値段は、車種・店舗により差はありますが、2万円前後ぐらいで出来ます。

ただし、車検で通らないと判断されるとフロントガラス交換になりますので、お店の整備担当者・もしくは補修に来られる専門の業者さんの判断に任せましょう。

フロントガラスのキズは、見つけた時は小さくてもスジが走りどんどん大きくなってしまうので、早急に修理しましょう。

フロントガラスの修理に自動車保険は適応される?

フロントガラスの修理代は、自動車保険適応内です。ただし、キズの原因や自分が加入している保険の種類にもよりますので、下記項目を必ず確認してから判断して下さい。

自動車保険の種類は?

相手に過失のある事故などの場合は別ですが、まず、車両保険に加入していないと保険は適応されません。車両保険には、保険会社により名称は違いますが、補償範囲が広い一般型と、補償範囲が限定されたエコノミー型とあります。フロントガラスへの飛び石の場合は、走行中の他物との衝突による事故になり、どちらのタイプでも補償対象になります。

車両保険を使う時の免責金額は?

車両保険には必ず「免責」という自己負担額が設定されています。例えば、1-10とは1回目の事故の免責は0円で2回目が10万円、5-10は1回目の事故の免責は5万円で2回目は10万円、となります。もし、1-10の車両保険に加入している場合、1回目の事故(飛び石)は0円でフロントガラスの修理が出来ます。5-10の車両保険の場合だと、1回目は5万円の自己負担で修理することになるます。

車両保険を使うと翌年の保険料は?

自動車保険の改定が2012年にあり新制度が導入され、2013年に適応開始されました。それにより、飛び石による事故で車両保険を使うと1等級下がる対象になったので、翌年の自動車保険料は上がることになります。

加入している保険会社によって値段は違いますが、大なり小なり保険料は上がるので、フロントガラスの修理代が、車両保険の自己免責額+翌年の保険金額差額分と比べてどちらが得か考えなければなりません。

自分ではよく分からない時は、加入している保険会社でシミュレーションしてもらえますので、電話で相談してみるとよいでしょう。

フロントガラスの修理が出来る店舗紹介~地域別~

ここでは、フロントガラスのリペアが出来る店舗を地域別に一部ご紹介します。修理出来る店舗は沢山ありますので、店舗選びの時の参考までに見ていただきたいです。車種やキズの程度でも値段は変わりますので、まずは一度電話で相談してみましょう。

仙台の店舗

出張修理専門店なので、完全予約制です。自宅や勤務先でもスペースがあれば修理してくれますので、ご多忙な方には嬉しいです。見積もりは無料なのでお気軽に。

青森や新潟にも店舗があるうちの仙台営業所です。土・日・祝も営業されているので、休みの日にでも修理に出せます。ウェブサイトからの見積もりも出来て、お支払いも各種クレジットでOKです。

創業昭和26年の老舗自動車ガラス修理の会社です。大手ディーラーの得意先も多々あり、自動車ガラスのプロなので、安心して修理に出せますね。

大阪の店舗

出張作業と持ち込みとどちらでも都合の良い方で決められます。場所や条件(電源など)もありますが、出張費用は無料です。お店はあべのハルカスの近くで、持ち込みはご予約の上となります。まずは、電話かメールでお問い合わせ下さい。

店舗は、松原店(本社)と住吉営業所とあり、お近くの方にはもってこいです。自動車ガラスの販売・施工の専門店ですので、クリーニングやコートなども頼めます。

創業昭和23年の老舗で、建築ガラスから始まり、自動車や船舶などのガラスの販売・施工を行っている会社です。本社は吹田市ですが、寝屋川市・大阪市・枚方市にも営業所があり、簡単な作業なら出張で、場合により引き取りになります。

札幌の店舗

札幌市清田区にある、自動車ガラスの交換・施工などの会社です。持ち込みの修理になりますが、場合によっては代車などもあり、営業時間外の預かり・引き渡しも応相談なので、諸事情のある方はその辺りも一度相談されてはいかがでしょうか?

北海道旭川市に本社のある、富士ガラス(株)札幌営業所。お客様の要望を聞きながら、ベストな判断をスタッフが提案してくれます。代車もあり、見積もりは専用のコンピューターで作成してくれるので、時間もかからず正確な見積もりがわかります。

札幌市白石区にある、自動車ガラス専門店です。住宅ガラスの修理もされていて、幅広いガラス修理店でもあります。各種クレジットも利用でき、代車サービスもあるので、仕事で車を使っている方でも安心して預ける事が出来ます。

滋賀の店舗

滋賀県野洲市にあるデント・ガラスリペア専門店です。代車もありますが、リペアの間の待ち時間にはくつろぎスペースにて、テレビやDVDを見たりコーヒーを飲んだり出来るので、ゆっくりできます。出張修理で外出中の時がありますので、まずはお電話を。

滋賀県大津市をはじめ、栗東市・甲賀市など滋賀県全域に店舗があり、ディーラーや修理工場、板金工場などへサービスされています。自動車ガラスだけでなく、家庭や店舗用の防犯ガラスやエコガラスも幅広く交換・修理をし、出張サービスもあるので、お電話でご相談ください。

フロントガラスの修理はお早めに!

今回は、フロントガラスの修理についてお話ししました。飛び石などのキズは、自分では気がつかない内につき、小さいものだとキズがついてから時間が経ってしまってから気づく場合が多いです。見つけた時はショックだと思いますが、中々防げるものではありません。車間距離をとっても完璧には防げないでしょう。

ですので、普段から気を配る事がとても大事なのです。小さなキズやへこみなどがついていないか確認し、「これぐらいなら大丈夫」と自己判断せずにキズが浅い内に修理をして、長く大事に乗ってあげましょう。

初回公開日:2017年10月02日

記載されている内容は2017年10月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related