Search

検索したいワードを入力してください

ファンカーゴの燃費は悪い?燃費比較・燃費計の精度

更新日:2024年01月30日

ファンカーゴは、トヨタが販売していた小型乗用車です。ファンカーゴは他の小型乗用車に比べ、車体が重いため燃費が悪いというイメージがあるが、果たして本当にファンカーゴの燃費は悪いのでしょうか。同年代の他社の車と比較して検証して見ました。

ファンカーゴの燃費は悪い?燃費比較・燃費計の精度

ファンカーゴとは?

ファンカーゴは1999年8月から2005年10月までトヨタが生産、販売していたミニバンです。その車体は初代ヴィッツをベースにしたとも言われており、ファンカーゴの事実上の後継車はラクティスとされています。ファンカーゴの車名の由来は、英語の「FUN(楽しい)」と「CARGO(積荷)」からきていると言われています。コンパクトカーでありながら、大容量の収納スペースを備えています。

ファンカーゴのメリット・デメリット

車を選ぶ際に大切なのは、自分が気に入った車種のメリットだけでなくデメリットも知ることです。メリットとデメリットを知った上で自分の用途に合うかどうかを考えましょう。

ファンカーゴのメリット

ファンカーゴのメリットとしてまず一番に挙げられるのが、積荷量が他のコンパクトカーと比べて、格段に大きいことです。名前の由来にもなっている通り、その容量の大きさが売りとなっており、ユーザーにの点もその点です。ベビーカーを積んでいるユーザーもいるようです。

また、車内の広さもその魅力となっています。リアシートを畳めば、特別背が高くない限り車中泊ができるほどの広さがあります。

ファンカーゴのデメリット

それでは逆に、ファンカーゴのデメリットは何でしょうか。ファンカーゴのデメリットの1つには、車体が重いことからスピードが出にくいことがあります。また、座席周りの収納が少ないことなどもあります。

しかし、スピードの出にくいのはミニバン特有の特徴であるため、日常生活に支障が出るほどではないです。また、座席周りの収納も全体の容量に比べたら、さほど気にならないでしょう。

口コミの評価

これまではファンカーゴのメリットとデメリットを見てきました。これからは実際にファンカーゴに乗ったユーザーの意見を聞いてみましょう。

良かった点
もともと購入を検討していた車種ではなかったのですが、立ち寄った中古車販売店でこのファンカーゴを見かけて、販売員さんの話を聞いているうちに、予定を変更してこれにしようと決めて買いました。 外観から想像するよりも室内空間が広く、後部座席が必要ないときには収納できるので、車両サイズのわりにたくさんの荷物が積めます。 車高が低く、さらに左右は丸く低くなってるので、車体の端が運転席からよく見えて視界は良好です。また、ステアリング性能も高く小回りもきくので、狭い道や少しの隙間でもスルッと抜けられてとても運転しやすいです。 デザインは好みがわかれると思いますが、コンパクトでキュートな外見なのに、車内はとてもひろびろとしています。私はデザインはかなり気に入っています。 高速道路でも1300CCとは思えないパワーで、スムーズに走って行けます。
気になった点
現在の同じクラスの車と比べると燃費があまり良くないです。 オートエアコンが扱いにくいです。つけていると燃費がかなり悪くなります。 後部座席が収納できる構造をしている分薄いつくりになっているため座り心地が悪いです。 あと走行音も大き目かな。

総評
昔カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した車ですので悪くはないかと思います。運転初心者にもシニアの方にも女性にもおすすめできるコンパクトカーです。

出典: http://www.carsensor.net/catalog/toyota/funcargo/review/?... |

良かった点
コンパクトだか高さがあるため車内はゆったりとしており、視界も広い

気になった点
走行中結構揺れて音がうるさい、長時間運転すると疲れる

総評
車内も広く荷物も載せやすく、思ったほどに入るので近場の旅行には最適

出典: http://www.carsensor.net/catalog/toyota/funcargo/review/?... |

やはり、コンパクトカーでありながら車内空間が広く、荷物がたくさん積める点が一番評価されているようです。その他のメリットは、意外にも小回りがきくことや視界が広いことなどが挙げられています。

また、デメリットとしては、エアコンをつけた際に燃費が悪くなることや、走行音が大きいことが挙げられています。しかし、全体的な評価としては、良い印象を抱いている人が多いです。

本当にファンカーゴの燃費は悪い?

ネットで「ファンカーゴの燃費」と検索すると、関連キーワードで「ファンカーゴ 燃費 悪い」と出てくるほど、ファンカーゴ燃費が悪い印象があります。その印象の原因となっているのは、小型車の中では車体重量が重い方であることやエアコンをつけると燃費が悪くなることなどがあげられます。

それでは、果たして本当にファンカーゴの燃費は悪いのでしょうか。これから見ていくことにしましょう。

ファンカーゴの燃費は実際どれくらい?

車体重量が重いファンカーゴですが、そのため燃費が悪いという悪印象を持たれています。では実際にファンカーゴは他の車種と比べて燃費が悪いのでしょうか。

中古の場合

1999年式のものから2005年式のものを平均した値で中古のファンカーゴの燃費は、10・15モードでの計測値は大体14〜18km/Lぐらいです。ファンカーゴと同年代のシエンタが14〜19km/Lであるので、当時の同様の種類の車の中ではそこまで燃費が悪いとは言えないでしょう。

4WDの場合

4WDとは、四輪駆動車のことで、4 Wheel Drive の頭文字をとったものです。4WDは二輪駆動の車と比べ、燃費が悪いと言われています。

ファンカーゴ 1.5 G 4WDの燃費は、約14km/L、ファンカーゴ 1.5 X 4WDの燃費も、同じく14km/Lです。この燃費は二輪駆動のファンカーゴに比べ、少々悪いか同程度です。

14年式の場合

ファンカーゴの一番新しいモデルである2002年8月から2005年10月に販売されたモデルの燃費は、約15〜16km/Lぐらいです。

ファンカーゴと他の車種の燃費の比較

キューブ

ファンカーゴと同年代に発売が開始された日産のキューブ。キューブはその独特の形と、コンパクトさを備えていながらも大容量であることから、一躍となった日産が誇る車種です。売りにしている部分がファンカーゴと似ているキューブですが、その燃費は、約14〜20km/Lとファンカーゴと比べるとほとんど燃費の差はないでしょう。

マーチ

そのデザインとコンパクトな仕様で女性を中心にのある日産のマーチ。カラーバリエーションではファンカーゴよりも豊富であるマーチですが、その燃費は約16〜21km/Lとこちらもあまり差が見られません。しかし車体重量で言えばファンカーゴがマーチに比べて重いため、耐重量性ではファンカーゴの方がより優れていると言えるでしょう。

ファンカーゴの燃費計の精度

燃費をはかる方法として一番簡単なのがいわゆる満タン法という方法です。これは、まず燃料タンクを満タンにしてトリップメーターをリセットします。そして通常通り走行してガソリンが減ったらまた満タンにし、その時の走行距離を給油量で割って燃費を出すというものです。

しかし、この満タン法ではかった燃費と、生産会社の発表している燃費に誤差があるため、燃費計の精度が疑われている場合もあるようですが、生産側があえて燃費のいいように発表していたり、走行時の状況や場所によって燃費が変化したりもするため、ファンカーゴの燃費計の精度が悪いというわけではありません。

ファンカーゴの燃費は悪くない

今回は、燃費が悪いというイメージのあるファンカーゴの燃費と、同年代にを博した他社のコンパクトカーの燃費とを比べてきました。平均値ではありますが、ファンカーゴは当時のコンパクトカーの中では、特別燃費が悪いということはなく、むしろ車体重量がありながらも他の車種と同程度の燃費を維持しているということは、それだけの耐重量性を備えていると言えます。

どんな人にファンカーゴが?

ファンカーゴのメリット、デメリットのまとめ

これまではファンカーゴの燃費や、メリット、デメリットを見てきました。まずは改めてファンカーゴの特徴を整理してみましょう。

・メリット
 ・容量が大きい
 ・室内が広い
 ・視界が広い
 ・小回りがきく

・デメリット
 ・走行音がうるさい
 ・スピードが出にくい

ファンカーゴのユーザーは?

それでは、ファンカーゴはどのような人に車なのでしょうか。さきほどご紹介した特徴から、ファンカーゴをするのは、次の2つタイプのユーザーです。

①子供のいる家族
②事業者

①に関しては、言うまでもなくファンカーゴの大容量の収納と車内空間の広さは、子供のいる家族のお出かけにはもってこいです。赤ちゃんのいる家庭でも、ベビーカーを積むことができるため心配いりません。

また、ファンカーゴは可愛らしいデザインをしているため、一家で車を2台以上所有する場合などのお母さん用の車に最適です。ママ友とのお出かけにも良いのではないでしょうか。

②についての例としては、介護福祉施設が挙げられます。実際ファンカーゴには、車椅子スロープ仕様も出ており、車椅子の乗り入れが楽になっています。また、この仕様は、車高調整機能もついており、スロープの角度が緩やかになるようになっています。この仕様は、介護の現場だけでなく、書店など台車を使って物を運ぶ仕事にも重宝されるでしょう。

このように、ファンカーゴは①と②のユーザーのニーズに応える特徴を兼ね備えています。

ぜひファンカーゴをご検討ください!

これまで、ファンカーゴの特徴と燃費性能についてみてきました。また、ファンカーゴのもつ特性から、ファンカーゴがあうユーザーについても考えてきました。可愛いデザインとコンパクトカーながら広い車内を持つファンカーゴは、を博し、多くの人に愛されてきました。

現在はもう生産はされていませんが、中古での販売は続いています。進化が進んだ今の車に比べて、劣るところもあるかもしれませんが、ファンカーゴのご購入を検討してみてはいかかでしょうか。

初回公開日:2017年09月16日

記載されている内容は2017年09月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related